八幡饅頭とコーヒーのセットなどを召し上がっていただける鶴屋カフェですが、毎週日曜日はお休みさせて頂きます。
販売の方は営業しておりますので、八幡饅頭やその他の商品はご購入頂けます。
ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないようよろしくお願い致します。
八幡饅頭とコーヒーのセットなどを召し上がっていただける鶴屋カフェですが、毎週日曜日はお休みさせて頂きます。
販売の方は営業しておりますので、八幡饅頭やその他の商品はご購入頂けます。
ご迷惑をおかけしますが、お間違えのないようよろしくお願い致します。
平素より鶴屋本舗をご利用いただきありがとうございます。
さて、弊社一部商品におきまして、原材料価格の高騰、運送費用等の上昇、それらに起因するコストの上昇が続いており、現状の価格では安定的な供給を継続することが、極めて困難な状況となって参りました。
つきましては、誠に不本意ではございますが
令和5年1月30日(月)より一部商品の販売価格を下記の通り改定させて頂くこととなりました。
お客様におかれましては、何卒これらの諸事情をご理解いただき、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
改定前(税込) | 改定後(税込) | |
八幡饅頭 | 130円 | 150円 |
小倉っ子 | 250円 | 300円 |
珈琲豆(ブレンド) | 1080円 | 1280円 |
箱 代 | 200円 | 包装代 300円 |
※詳細に関しましては店頭スタッフにお尋ねください。
令和5年1月吉日
株式会社 鶴屋本舗
コロナの影響により一時休店しておりました、鶴屋カフェを6月9日より営業を再開致しました。
店内では、できたてのお饅頭を食べることができ
他にも「シュークリーム・レアチーズケーキセット」もございます。
みなさま、是非いちどお越しくださいませ。
2022 年 6 月 4 日(土)に黒崎駅改札で開催の「ゆふいん&黒崎スイーツフェア」に鶴屋本舗が参加します。
・お越しの際は、マスクの着用等のコロナ感染拡大防止の対策をお願いします。
・駅への入場には、入場券 170 円(小児 80 円)の購入が必要です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪
おかげさまで
「早く八幡饅頭を出せ!」とのお声が多くなりまして。。。
取材のときは店頭販売を12月と予定しておりましたが、つい勢いで11月と言ってしまいました。。。。
何とか、11月末には菓子販売を再開しますので、もうしばらくお腹を空かせてお待ちください。
西日本新聞さんの記事はこちら。
みなさま、こんにちは。
イオンモール東田そばの鶴屋です。
場所が分からなくても、イオンモール東田の屋上から見える?
この広告塔を目印にご来店ください。
国道3号線戸畑バイパスの脇道の長崎街道沿いにあります。
2014年2月に84年の歴史で時を止めた「鶴屋」が、7年の眠りからまた100年に向けて再び時を刻み出します。
皆様に愛された、北九州 八幡の銘菓「八幡饅頭(まんじゅう)」は12月より販売予定です。
ご来店お待ちしております。